ココロはカラフル

ココロもエステしませんか?

終了しました カラービジョンワーク【モニター募集】

 

新しいメニュー、カラービジョンワークのご案内です。

色彩心理学アドラー心理学など様々な理論を統合したメソッドで、現在モニター様を募集しています。

 

f:id:color-takayo:20210204213636j:image

 

どんなワークなのか?

すでに受けられたモニター様が内容の掲載をご了承くださいました。(一部編集しています)

これまでカラーセラピーを受けてこられたリピーター様です。

 

それではワークの流れを紹介します。

 

【ご相談内容】

職場でもっと周りの目を気にせず仕事がしたい

 

ヒアリング

 

【気づき】

特に人をイライラさせないかを気にしている。だから人前で萎縮する時もあれば、逆に横柄な態度をとってその後に自己嫌悪。

【影響していたセルフイメージ】

"私は甘えただから不十分"

そのイメージがあるから怒られないか、何か思われてないか気にしていた

 

↓色彩心理やアドラー心理学の理論を使って

 セルフイメージを手放す

 

【ワークでの気づき】

そのセルフイメージのおかげで人に頼れたり協力してくれる人へ感謝できたし可愛がってもらう機会もあった。だから手放すことに抵抗もあるけどこの自分に納得はしていない。

【そのイメージをどうしたいか?】

"私は甘えたじゃない"は無理してて慣れない感じ。自分じゃない。

あれ?でも甘えたってダメ?甘えたでも良くない?

甘えたは役に立たないからダメ、恥ずかしいと思っていた。

自分をバカにしているのは自分だった。あー凄く気まずくて嫌な気分。

今は甘えたのままできることから始めたい。

 

↓セルフイメージを書き換えるワーク

 

セルフイメージを

"私は甘え上手で価値がある"へ。

 

【ワーク直後の感想】

別に甘えたでも良かったんだって思ったら力が抜けた。

人にどう評価されるかにこだわるんじゃなく、もっといろんな自分を認めて見てあげたい。

甘えたを受け入れたら自分の味方ができた感じで逆に何でもできそう。

この気持ちを維持したい。

 

 

ご協力くださったモニター様。

構成にもお付き合いくださり本当にありがとうございました 涙

しかも私も似たセルフイメージを持っていたので共感の連続でした。

 

ヒアリングでは話されている言葉をヒントに、私があれこれ質問する中で

あ!と昔の体験を思い出されたり、

あれ?とご自身で違和感を感じられたり、

サポートしながら一緒に紐解いていきます。

 

最後におっしゃってる

「この気持ちを維持したい」

これがまさにポイントでして。

 

この"保つ"というのが最初はなかなか難しいんです。

セルフイメージや思い込みって癖なので、それを手放すには実践、行動は欠かせません。

誰でも慣れないことを実践するのは怖くて当たり前。

日常を過ごすうちに周りの目が気になって元の自分に戻ったように感じて落ち込むことも。

なのでアフターフォローも予定しています。

 

今回の方からしばらく経ってこんな感想をいただきました。

 

まだ周りの目は気になります。

でも前なら反射的にしていたことが今は「あ、また怒られないか気にしてる」とその場で気づくことが増えました。

その時は教えてもらったやり方で話すようにしています。

それから上司を凄いと思うようになりました。これまでは斜に構えて素直にそう思えずただ苦手だったので。

まだ慣れずに疲れる時もありますが、今は自分のために取り組む時間が尊い気がします 笑

 

いやほんま尊いです 涙

まさに自分を尊重してる時間です!めちゃくちゃ分かります。

本当にこうした日常の積み重ねが大切だし実を結びます。

 

・いつも同じタイプの人の顔色を伺う

・遠慮や我慢をよくする

・言いたいことが言えない

・自分が本当はどうしたいのか分からない

・自分を責めることが多い

・強がって本音が言えない

etc…

 

これらに心当たりがある方はもちろん、ワークを体験してみたいなど、興味のある方はぜひこの機会に体験してください(^^)