ココロはカラフル

ココロもエステしませんか?

姉とカウンセリングと私①

「そこそこほどほどの生き方」という本を読もうとしたとき、ふと頭でこんな声をキャッチしました。 「私はそんな生き方せぇへんけどな。」 チャーハンを作っているとき、母のように味の素を使おうとしたら頭でこんな声をキャッチしました。 「味の素ってあん…

これって何のためだっけ?

心理学は武器になる! 自分と対話したり勉強し始めた頃、そう思ったことがありました。 でも剣ではなく自分を守る盾の方のイメージで。 七瀬ちゃん可愛かった♡ というのも、例えば え!何でこの人私にこんなこと言うの⁈(ガーン) ↓ なるほど、こういう言動は…

ココロにもこんまりメソッド

大変な状況が長らく続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 外出自粛が言われる中、SNSを見ていると充実したお家の時間を過ごそうと片付けや断捨離をされている方を拝見します。 というわけで、 今日は心の断捨離についてです。 断捨離やお片づ…

しんどいのは出来事よりも

先日テレビで魔女の宅急便が放映されていました。 ジブリ作品ってその時の気分や年齢で感じ方が違うから何度観ても飽きないんですよね。 それで、 ある時主人公のキキが、孫の誕生パーティーのために作ったパイを届けてほしいとおばあさんから依頼されるこち…

何で私が変わらなあかんねん

セラピーを続けると 何で私の方から言わなあかんの? 私から歩み寄りたくない が消えていきます。 私が夫や家族に不満があった頃、 自分が変われば相手も変わる 過去と他人は変えられない こんな言葉を目にすると頭では理解していても 何で私が変わらなあか…

自信検定〇級

「自信が持てません。」 「自信を持ちたいのですがなかなか、、。」 セラピーをしているとそういったお声を聞くことがあります。 お気持ち、わかります!! 私もなかなか自信が持てず、 「もっと自信持ったら?」 と言ってもらっても、 「いやいやそんな、私…

自分とは違うタイプのお子さん

今日はカラーセラピーの結果から、ご家族とのコミュニケーションのお話になった方よりご感想をいただきました♡ 【ご感想】 自分とはタイプの違う子供に対しての声かけに困っていました。 私は親からの言葉を良くも悪くもよく覚えていて、できれば子供には前…

個性

生まれ持った性格は"標準装備" 生育環境で"初期設定" カスタマイズしたのが"今の私" 例えば、「おしゃべり」っていう標準装備をしていたとして。 でも おしゃべりするのが良くない空気…。 うるさいって思われてるのかもしれない。 そこで設定をオフ。 …

ココロからのリクエスト

私自身もそうなんですが、 あ〜どうしたもんかなぁ…となる時って 何かと固くなっているんですよね。 〜すべき・〜でなきゃ 〇〇に違いない こんなことじゃダメだ って。 あとは身体が疲れている時も。 こんな時 突破口として知識や情報、アドバイスを集める…

自分にしかできないことがある

いま放送されているドラマ「同期のサクラ」 ご覧になってる方いらっしゃいますかー?私は第一話からハマっていて、楽しみな番組の一つになってます♬(あとはバチェラージャパンと♡) で、今日のタイトル 「自分にしかできないことがある」 これは主人公・桜ち…

らしさメソッド、始めます

大学で学んだユング、アドラーといった脈々と伝えられる心理学。 カラーボトルセラピーで学んだ色彩心理学。 時に引き寄せの法則やホ・オポノポノ、ちょこっと脳科学といった心理学以外の理論も。 より自分らしく人生を楽しみたいと勉強し始めた私ですが、人…

褒める派?褒めない派?

人から認められたい、褒められたい、評価されたいという気持ち。 いわゆる承認欲求ってやつです。 ただ最近はこの承認欲求が ジャマ者扱いされる風潮があるかも? 実際私もそう感じる時期がありました。 でも他者との間で認められて(他者承認)、自分の存在や…

マイルールとタブー

・人をジャッジしない ・無理や我慢をしない ・人と比較しない など。 もっとお気楽に生きよう♬と思って意識し始めたはずが、 いつの間にか ・人をジャッジしてはいけない ・無理や我慢は良くない ・人と比較してはいけない というジャッジやルールと化して…

ジャンプするときの助走

今日はカラーボトルセラピー2回目のご感想を紹介します! 【ご感想】 今回のカウンセリングは、大きな意味で「自分らしく生きるとは」 その答えをもらえたカウンセリングでした。 モヤモヤや悩みが一切ない!って人は少ないと思います。問題や悩み、小さなモ…

【reme】心地いい私

スタイリストのnoricoさんと共同で始めた ファッションとメンタルのコラボメニュー reme (リミ) ファッションに内面が表われること ファッションを楽しむことで内面が変わること 左)ファッションカウンセリング前 右)カウンセリング後 私自身の体感とnoric…

自分の本心に気づく

Aさん『会社辞めようかな。』 新しく始めた仕事が性格に合わないからと思っていたら、よくよく話を聴くと本当は旦那さんのことが関係していた。 Bさん『彼氏にムカつく!』 彼の態度に腹が立っていると思っていたら、よくよく話を聴くと本当は自分の親に怒っ…

第一声をキャッチする

「浴衣の着付けなんて私にできる⁈」 「習っても着る機会あるんか⁈」 浴衣の着付け教室に誘ってもらった時に聞こえた心の声。 効率とか意味があるかとか、そういう基準で行動していた頃の私なら、この声をキャッチした時点でお断りしてたかも。 でも本当はそ…

小さな思い込みからコツコツと

今朝チークを塗っていた時のこと。 私の中から小さな声が聞こえてきました。 使いにくい ん? 使いにくい え? だから使いにくいー! で、そのチークがこちら。 はい、だいぶ減ってますよね。 だからチークブラシをグリグリ押し付けないとブラシに色が乗らな…

それって本当に私の問題?

対人関係で問題が起こったとき、 「私が悪い」 「私が何とかしなきゃ」 とよく考える方にとって、セラピーやカウンセリングは問題点や粗探しをするみたいに思われるかもしれません。 でもかつて自分によくダメ出しをしていた私から言わせていただきますと、 …

私にもリトル、いまーす

『みんな自分の心の中や頭の中にいる、いわゆるもう1人の本質的な素の自分だと思う。人間は本音で言わないし、見られたくないものを隠す。でも常に本当の自分は自分に対して嘘はつかないので。』 (本田圭佑選手のインタビューより抜粋) 小さな本田選手が登場…

過去の自分にマル

今日は私の体験談を(^^) 自分の内面に取り組む前の私は、 今よりも 不安を抱えるのが苦手でくよくよしやすく、 言いたいことが言えずにイヤな気持ちを よく引きずっていました。 今もたまにはありますが、 ・感情と上手に付き合うようになった ・感じるまま…

心のフィルター

これ、 めっちゃウケるんですけど! 人が物事を判断するときの例えとして最高!!と思いシェアしました。 確かに人は自分の心のフィルターを通して物事を認知します。 ここで言うフィルターとは、 自分の価値観やルール、思い込みや思考パターンなどです。 …

コミュニケーションの第一歩

Instagramを始めて早2年。 今まで知り合えなかったライフスタイルの方たちとの出会いは、私にとって大事なターニングポイントでした。 (大きな転機になったおしゃべり会) 色んな方と接することが増える中、皆さんを見習いたいと思ったこと。 それは 自分をよ…

ひとつにならなくていいよ

令和になって初めての朝、 気づけばこんな歌を口ずさんでいました。 “ひとつにならなくていいよ 認め合うことができればさ もちろん投げやりじゃなくて 認め合うことができるから ひとつにならなくていいよ 価値観も 理念も 宗教もさ ひとつにならなくていい…

子供を「個」として俯瞰する

今回はお子さま(小学生)のカラーボトルセラピーのご感想です。 新学期が始まり、環境が変化した中でお子さんがどんなことを感じているのかを知りたいとお申込みくださいました。 掲載をご了承いただいたので紹介します。 【ご感想】ずっと受けさせてみたかっ…

自分の気持ちを確かめる

以前セラピーを受けてくださった方のお友達でお会いしたお客様。 その後早々にカラーボトルセラピーを受けてくださり、ありがたいことに感想を寄せてくださいました(≧∇≦) ご本人の了承をいただいのでご紹介しますね! 【 ご感想 】 ずっと受けてみたいと思…

心配

心配と聞いて思い浮かぶのは? 憂い、不安、気がかりなどでしょうか。 (ちょうどこの記事を書いている時、「母さん心配かけてごめん」と聞こえてきたので見上げるとこちらのCMでした) そもそもなぜ心配するのかと言うと、 自分も含め、その人・そのコトが上…

ココロもトゥルンと♡

カウンセリングやセラピーって めっちゃ悩んでいる人が受けるもの、 というイメージありませんか? それに、 人の手を借りて自分を紐解く必要ってあるの? という印象も。 でも私はここで一言申し上げたいのです。 無意識や心の仕組み、 舐めたらあかん〜 舐…

答えは全て自分の中に

「おい、主人公、 目を醒ましているか。」 むかーしむかし、こうして毎日自分に「主人公」と呼びかけ、ひとり言をいっていた和尚さんがいらしたそうです。 ここでいう主人公とは、 一人ひとりの主体的な人格のこと。 情報が溢れて外のものに目を奪われやすい…

ココロのランキング

この前見かけたポスターに “〇〇とココロに優しい…” みたいなキャッチコピーが書かれていました。 その時ふと思ったんですよね。 ココロって何かと一緒にケアする、もしくは何かをすることで癒しの相乗効果、みたいな脇役の扱い多くない?? って 何この“つ…